2011年07月21日
20日(水)アロマクラフト講座のご報告(^^)

国場児童館にて、
10:30〜12:00で開催したアロマクラフト講座

当日、4組の欠席があり、
8組での開催となりました


アロマクラフトは、


を作りました



石鹸素地に、煮出して濃縮したローズヒップティーを混ぜ、
次に好みでブレンドした精油を混ぜ混ぜ。
部屋中にアロマの良い香りが漂いました


石鹸は、ローズヒップティーを入れたことで、
乾いたらほのかにピンク色になります


最後に成型。
手でこねこね丸にしたり、型抜きして形作ったり、
皆さん、色々と工夫をして、
可愛らしくて、
とっても美味しそうな石鹸を作っていましたよ




事前に、無水エタノールとグリセリンを入れておいたスプレーボトルに、
皆さんの好みのブレンドで、精油を入れてもらいました。
明日から、キャンプに行く方は、精油量を増して、
少し強めの虫除けを作っていましたよ

最後に、精製水を入れて混ぜたら、完成です





2つの作品を並べて、みんなで写真を取りました

皆さん、今日はご参加いただきまして、ありがとうございました


皆さんに楽しんでいただけたなら、嬉しい限りです


もちろん私も楽しかったです



児童館に来るママさん向けのアロマクラフト講座を検討したいので、
その際には、私にお願いしたいと声を掛けていただきました

嬉しい限りです


色々な人と繋がっていける可能性や広がりを感じました



私にできることは僅かなことですが、
沢山のママさん達が笑顔になれる活動に、積極的に関わっていきたいと思います


皆さま、これからもどうぞ宜しくお願いいたします


Posted by ハートフル・フィーリング at 20:39