NPO初級講座を受講してきました。

ハートフル・フィーリング

2011年10月02日 11:12

今日は午後から、那覇市NPO活動支援センターで、
NPO初級講座を受講してきました。


今は、私にどんな社会貢献ができるか、
どんな物や人などと繋がれるか等々を
模索中です。

なので今後、那覇市NPO活動支援センターもぜひ大いに活用させて頂いて、
自分の中で一つ一つ確認しながら、自分なりの活動を形にしていきたいと考えています。



那覇市NPO活動支援センターでは、様々な活動のサポートの一つとして
講座やイベントの開催をしてくれていて、
毎月1回NPO初級講座が開催されています。
※所要時間1時間30分 料金500円
そこでせっかくの機会なので、自分の中でもあやふやなままだったNPOについて、
認識をはっきりとさせようと思って、NPO初級講座を受講してきました。


今回の参加者は、私を含め3名でした。
小じんまりとしていましたが、一緒に色々とお話ができてよかったです♪


今回の講座を受講してみて、
私としては、NPOの法人ではなく、個人の任意団体であるNPOとして、
まずは活動をして行こうと思っています。
※ちなみに法人ではなく、個人であれば、特に届け出も必要ありません(税の申告は必要はありますが)



今回、講座をご一緒した方のお一人に、
既にNPO活動をされている前泊さんという女性が居らっしゃいました。
琉装スタジオを経営される傍ら、
「NPOカンプ―とウシンチーの会」という、次世代の若者や子どもたちが琉球王国時代の民族医療の文化や歴史を学び、体験することにより琉球を身近にまた、誇りに感じ、それをさらに次世代に継承させる活動を行っているそうです。


☆ハートフル・フィーリング☆でも、いつか前泊さんに来て頂いて、
琉球民族衣装をママさん達に着せてもらいながら、
琉球の歴史文化をお話して頂きたいなと思いました。

◎琉装スタジオ ちゅら美人のHPはこちら→ http://churakanpuu.ti-da.net/

関連記事